予想通り

保育園生活が始まり、私の仕事も再開して約3週間.
いやぁ、当初の予想通りと言うか・・・大変.

まず、息子は・・最初の2日間(1人での保育が始まってから)は、登園後も自ら私からはなれてオモチャや気になる場所の方に向かって歩き始めていたけれど、3日目位からは状況がわかってきたからか、私から離れず大泣き.お昼ご飯もほとんど食べられなかったり、昼寝もしばらくはほとんどできなかったみたい.先週くらいからはご飯も完食し、お昼寝も1時間程度するようになっていたのだけれど、行き帰りの私と離れるとき/会ったときはグズグズ泣いたり離れなかったり.
また、登園開始直後の週末は嘔吐、下痢、発熱で週明けも3日間お休み.そして今週の火曜日からはずっと続いていた咳、鼻水に加えて、再び発熱.月曜日に目やにが多いなぁと思っていたのだけど、風邪の前兆だったのか・・・.昨夜は40℃を超す発熱で、病院で処方された薬(咳止めや抗生物質など)も飲んでくれず(無理に飲ませると、直後に吐き戻して、食べていたものまで嘔吐してしまう)、初の解熱用座薬を投入.幸い、薬が効いて、しかも今朝もあまり熱が上がらなかったので、様子を見つつ病院に行くと、今度は点滴.点滴は大変だったけど、この後たぶん薬が効いて、お昼寝の後は熱はまだあるものの元気に動き回る.
でも、薬を飲ませるのが大変.いろいろ試すのだけど、相当嫌だったのか、警戒心が強くなりすぎて、ちょっと変わったものは口にしない.薬の色(鮮やかな!ピンク)が見えるだけで、手で払いのける.牛乳に混ぜても練乳と混ぜても、ゼリー状オブラートはそれだけでも拒否!今夜はクリーム入りプリンに混ぜて、咳止めだけは服用させる事に成功したけど、毎回は食べさせたくないし・・.薬をシロップにしてもらったり、抗生物質は座薬でもらったりもしたのだけど、シロップも苦みがあるし、座薬はどんなにがんばって押し込んで、手で押さえていたとしても、入れた数分後には排便・・・orz.

明日も病院に行って、今日の血液検査の結果を聞く予定.それにしても、薬を飲ませるのがこれほど苦痛になるとは思わなかった.


私の仕事の方も、こんな状況で休んだ日数も多いのだけど、今週には本格的に再開する予定だった.今のところ、上の人の理解と協力がありがたい.
ま、息子が病気でなくても、早起きして夕飯の準備をしたり洗濯物を干したり、朝から超ハード.帰ってからもぐずる息子をなだめながら夕食の準備、食事、お風呂・・としていると、本当に疲れて、寝かしつけをしながら一緒に寝てしまう生活.普通だったら、夫とのすれ違い生活まっしぐらだなぁと思う(同じ職場だから昼間・・というかお昼ご飯のときはのんびり話ができる).


どちらにしても、夫の家事育児の協力、というか、分担が必須.彼には自分中心の生活サイクルを息子優先の生活サイクルに変えてもらわなければ!まずは、毎朝、決まった時間に起きる事からだね・・.