仕事復帰から1か月

2人目の子供(娘)を生後10か月で保育園に預け、仕事復帰をしてから1か月になる.毎回思う事だけど、あっという間に過ぎてしまった.

息子とは違う保育園に預けざるを得なかったので、どんなところなのだろう?という不安もあったけれど、預けてみたら、小さな子供を見てもらうのにはとても良い保育園だった.準備するものが違ったり、離乳食のお弁当を作らなければいけなかったりと大変な事もあったけれど、少人数の子供に、私よりも上の世代の優しい先生達がいる、穏やかなゆったりとした時間の流れているような、そんな保育園だった.そのおかげか、娘は、昼寝は出来ないけれど起きている時間は楽しく、私と離れる時も泣く事なく、保育園になじんでくれるのも早かったように思う.息子の保育園がインフルエンザの流行でたくさんの子供達が休んでいても、なんだか別世界のように静かだった.

・・と思い始めたところで、息子が通っている保育園に2月から入園できるという通知が届いた.少なくとも、3月いっぱいは今の小さな保育園に通うつもりになっていたし、それが良いかなぁとも思い始めていたので、ちょっと戸惑った.今の先生に懐いてくれて、朝、先生に手を伸ばして抱っこされる娘だったので・・.

でも、たくさん待機児童がいる中での決定なので、気持ちを切り替え、通う事になる保育園で面接などをしていると、さすがに息子が通っているからか、早くから先生達に娘に声をかけてもらったりして、これまた、少し不安はあるものの、楽しみにもなってきたのだった.

今の保育園は一時保育でいつでも利用できるので、しばらくの間は先生達の顔を忘れない程度のひと月に2〜3回は利用させてもらい、穏やかな保育をしてもらおうと思っている.
本当に、なんというか、一緒に娘の成長を見守ってもらっている感じを強く受けるのだ.具合が悪い時でものんびり過ごせるし、人数も少ないから周りの子供がみんな鼻をたらしているという環境でもないし、薬の服用も快く引き受けてもらえる.

本当に、わずかな期間だったけれどこの保育園に通う事が出来て良かった.
息子も1回だけ一時保育で1日過ごさせてもらったけれど、とても楽しかったようで「また行きたい!」と言ってくれた.

息子が通っている保育園はマンモス校なので、生徒も先生もたくさんいて、元気で楽しい事もたくさんあるのだろうけれど、やはり一人一人を丁寧に見てもらえるという感じではないので・・


というわけで、来月からまた環境が少し変わり、私の生活も変わるかな.でも、朝6時に起きて、夕飯の準備を8割以上終わらせる、というのがもう少し体に染み付いてくれると良いなぁ.
仕事も今のところはあまりあくせくする事なく、のんびりと進めさせてもらっている.