初・・

祝日を利用して,丹後半島に日帰りで釣りに行ってきた.釣り好きの夫と職場の人(男性),私の3人.私以外の2人は先週末に釣具屋に不足しているルアー類を買い足しに行き,準備も万全(?).私はと言うと,夫に渡された道具一式をバッグに詰め,あとは寒さ対策に厚着をしただけ.今まで釣りをしたことはほとんどないし,しても釣れた試しがないので,他の2人ほどは期待度も低め.でも,朝から天気も良く,紅葉もきれいで徐々に気分は高まっていく.
宮津まで高速で行き,その後は丹後半島を西から東に向けて海沿いを走る.事前調査(情報)と地図を見ながら走り,良さげな所で車を止めて釣りをする.今回は伊根町と丹後町であわせて3か所で釣りをした.
1か所目は伊根の観光船のコースになっている場所で人も多く,観光船も多く,ちょっと・・でも,海はきれいでした.ここで,ルアー釣り(ワーム)での釣りを初めてすることに.海がきれいでワームの動きが見えるので,どのように動かしたら良いのかを何となくつかむことができた.でも,岩や海藻が多く,何度か針を引っ掛けてしまう.1時間程で,人も多いし観光船も多いし魚も釣れないので場所を移動.
蒲入(?)漁港へ.車を空きスペースに止めて防波堤の方へ行こうとしたら,漁業組合から人が出てきて,「そこはダメ,車1台5百円払って,もう少し奥に停めて!」と言われる.なんか感じ悪いなぁと思いつつ,お金を払い(高いなぁ),防波堤に向かう.ここは,本当に海がきれいで良かった!防波堤の近くにはきれいなブルーの小魚が群れで泳いでいて,防波堤の近くは岩場,その奥は(多分)きれいな砂場.きれいだなぁと感動しながら,ルアーを海に落としてテクトロ(てくてくトローリング).ここも岩場+海藻なので何度も針を引っ掛けてしまう.と,突然コンコンと,岩に引っかかったような感触が2度続けてあった.また引っかかったのかなぁと思いながら海の中をよく見てみると,茶色の(小)魚がくっついていた.あっ!と思ったけど,そのままリールを巻いていたら逃げられてしまう.次も同じような感触の後,リールを巻いていたら途中まで魚があがってきた.けど,やはりちゃんと針にかかっていなくてバラしてしまう.次は小さくても釣りたい!と思い,針をかける方法を教えてもらう.場所を移動したり,ルアーをロストして付け替えたりで,かなりの時間粘る.と,また当たりが!今度こそは,と,当たりに合わせ(?)てからリールを巻いたら,海藻とともに魚があがってきた!10センチそこそこのカサゴ.写真を撮ってもらって,早々に海に返してあげました.初めて(小)魚を釣ることができてうれしかった.結局,この場所はトイレも設置されているし,海もきれいで,釣り人もそれほどいなかったので,清掃協力金(駐車場代?500円)は納得.
その後,もう一度場所を変えて釣りをしたが,私には難しい場所(岩ばかり,しかも岸寄りがかなり浅い+暗くなってきた)で,早々に釣りをやめてしまう.けど,他の2人はその後もしばらく粘っていたので,寒さ対策を万全(?)にしながら,2人を待つ.釣りをやめたのは7時ちょっと前.真っ暗になっていた.結局,今回の釣りでは大物は誰も釣ることができなかった.
体も冷えきり,しかも間人まで来たのだから・・と,カニすきを食べました.さすがに地元のカニは値段が高くて食べられなかったけど,カニすきはとても美味しかった.しかも,量が一人1.5ハイ分くらいあり,最後は食べ過ぎで3人して譲り合い.お腹いっぱいで帰路につく.
今回の釣り旅で,魚が釣れる楽しさを知った.けれど,私は,釣りが好きなのではなく,きれいな海で釣りをすることが楽しい.