母子2人だけの生活

どこの家でも、専業主婦の人の場合は日中はお母さんと子供だけだろうし、お父さんは帰りが遅くて・・・という家庭も多いのかもしれない.たまの休みの日も一人で遊びに行ってしまわれたり、家でゴロゴロして手伝いなんかしてくれない・・というお父さんも?
そういう状況では、かえってお父さんがいない平日の方が、リズムができていて、お母さんも楽なのかもしれない.「やってくれない」と思うだけでイライラして、精神的にも良くないだろうし.


さて、お父さんがずーっといない場合はどうなるか.

まあ、「やってくれない」イライラはないし、ごはん作りも子供の栄養さえ考えれば、後は適当ですむから楽かもしれない.でも・・・もう1人(つまりは夫)いてくれたらなぁと思ったのは、やはり、病気のとき.

私が熱を出したりしても、子供はごはんを食べるし、オムツ替えもしなければいけない.買い物にも行かなければいけないし、お風呂も1人で入れないと.・・・と、こういう状況にはまだなっていないけど、先週までの息子の水疱瘡の時も同じような状況になって困っていた.私は元気だったから、家事も育児も普通にこなせるのだけど『買い物に行けない』のには困った.
人にうつしてしまう病気持ちの子を外に連れ出すわけにもいかず(もちろん、息子の体の中ではウイルスが増殖しているのだから、人のたくさんいる場所に連れて行って弱っている体に変な菌をうつされても困る)、家にあった食料だけで約1週間を過ごすことになった.まあ、知人に頼んで、少しだけ食材を買って持ってきてもらったのだけど・・

この地に来たときに、みんなから言われたこと

「食料を5日分くらいは蓄えておかないとダメだよ」

これは、吹雪になって、買出しにも行けない日が続くことがあるからなのだけど、この教えが頭にあり、せっせと冷蔵庫/冷凍庫に食料を詰め込んでいたのが、買い出しに行けなかった1週間に役立った.こんなこともあるものね〜.また、貯め込まなければ.


今週末から少しの間、自宅に戻って家族3人での生活.
帰るにあたって夫にお願いしたことは「のんびりごはんを食べたい、のんびりお風呂に入りたい、カレーが食べたい、外食がしたい」
ははは.でも、1人で仕事をして、自炊をして、家事をこなしている(?)夫のために、私もごはん作りをしよう.